■近畿
伊賀流忍者博物館
所在地:三重県伊賀市
博物館内にある忍者屋敷は、400年前の土豪の屋敷を移築修復したもので、建物内の各部には仕掛けがあって、忍者の用心深さを表している。
http://www.iganinja.jp/

ルーブル彫刻美術館
所在地:三重県津市
古代から近代までの作品1,300点すべてがパリ・ルーブル美術館から日本へ運ばれ、 展示されている。

http://www.louvre-m.com/

滋賀県立 陶芸の森
所在地:滋賀県甲賀市
やきものを素材に創造、研修、展示など多様な機能を持つ世界でも数少ない陶芸の複合施設。
http://www.sccp.jp/
琵琶湖博物館
所在地:滋賀県草津市
「湖と人間とのよりよい共存関係」 というテーマをかかげた博物館で、琵琶湖の歴史や、その周辺に住む生物を紹介している。
http://www.lbm.go.jp/index.html
堂本印象美術館
所在地:京都府京都市北区
日本画はもとより、油彩画、工芸などにも幅広く展開した堂本印象の芸業を、所蔵品の代表作から紹介している美術館。
http://www2.ocn.ne.jp/ ̄domoto/
京都国立近代美術館
所在地:京都府京都市左京区
日本の近代美術史の全体的な歩みを配慮しながらも、京都、関西ないし西日本の美術に比重を置き、京都派の日本画、京都近代の洋画などを積極的に収集、展示している美術館。

http://www.momak.go.jp/
月桂冠大倉記念館
所在地:京都府京都市伏見区
伏見の酒造りと日本酒の歴史を紹介している記念館。

http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/museum/
江崎記念館
所在地:大阪府大阪市西淀川区
1972年、江崎グリコ創業50周年を記念して生まれた記念館。江崎グリコのすべてを紹介。

http://www.glico.co.jp/kinenkan/index2.htm
サントリーミュージアム[天保山]
所在地:大阪府大阪市港区
身の回りの小さなものから、建築のような大きいものまで、、私たちの生活や時代の中で息づくさまざまなシーンを敏感にとらえ、「わかりやすく、楽しい」企画展示。

http://www.suntory.co.jp/culture/smt/index.html
交通科学博物館
所在地:大阪府大阪市港区
昭和37年、大阪環状線が開通したことを記念して開館した博物館。鉄道をはじめとした乗り物全般の資料が豊富に揃う。
http://www.mtm.or.jp/index.html
国立国際美術館
所在地:大阪府大阪市北区
1977年、国内外の現代美術を中心とした作品を収集・保管・展示し、関連する調査研究及び事業を行うことを目的として開館。
大阪市北区中之島に移転し、2004年11月3日にリニューアルオープン。
http://www.nmao.go.jp/
神戸らんぷミュージアム
所在地:兵庫県神戸市中央区
関西電力が昭和63年に神戸の観光地・北野にあった「旧北野らんぷ博物館・赤木コレクション」を継承し、その後拡充してきた「関西電力あかりコレクション」を展示しているあかりの博物館。
http://www.kepco.co.jp/pr/ranpu/
手塚治虫記念館
所在地:兵庫県宝塚市
「鉄腕アトム」など、日本の漫画・アニメに多大な影響を与えた手塚治虫の記念館。

http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/Tezuka/
日本玩具博物館
所在地:兵庫県神崎郡香寺町
民芸調の落ち着いた雰囲気の館内に、日本の郷土玩具、駄菓子屋の玩具、海外150ヶ国の玩具と人形など、総数8万点を越える資料を収蔵。
http://www.japan-toy-museum.org/
奈良国立博物館
所在地:奈良県奈良市
仏教美術を中心とした文化財の収集・保管・展示などを行う。この分野では日本最大のコレクションを誇る。
http://www.narahaku.go.jp/
くじらの博物館
所在地:和歌山県東牟婁郡太地町
わが国捕鯨発祥の地「太地」に作られた世界一のスケールを誇るくじらの博物館。鯨の生態や捕鯨に関する資料などおよそ1,000点に及ぶ貴重なものが展示。
http://www.town.taiji.wakayama.jp/museum/
和歌山県書道資料館
所在地:和歌山県和歌山市
和歌山県が生んだ日本書壇界の第一人者、天石東村先生の書作品ならびに愛用品等を中心に古今の有名な書籍を数多く所蔵。
http://www.shodou.or.jp/